お知らせ
お知らせ
【CSR活動】霊仙寺湖のあじさいを守る、森林整備を行いました
霊仙寺湖あじさいロードで、森と地域を守る活動を
霊仙寺湖のほとりには、初夏の風物詩として数万株のあじさいが咲き誇り、飯綱高原をあざやかに彩ります。
ホクシンハウスは2015年10月、長野県上水内郡飯綱町と「森林の里親契約」を締結し、霊仙寺湖周辺の指定区域で森林の保全・整備活動を続けています。
この活動は、長野県・市民・企業が力を合わせて進める「森林の里親促進事業」の一環。
「健全な森林づくり」と「地域の活性化」を目的とした取り組みで、当社も企業理念である“健康長寿社会の実現”に向けて参加しています。
当日はアジサイが思った以上に背丈を伸ばし、まるでジャングルのようになっていた箇所もありました。それでもホクシンハウス社員をはじめ、FBパートナーの皆さま、飯綱町役場の方々のご協力のもと、あじさいの植栽と整備を無事に実施することができました。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
飯綱町を訪れる際は、ぜひ「霊仙寺湖あじさいロード」にも足を運んでみてください。